ふとこないだ買ったEFTトークンを見た時、価格が大幅に下落していました。
草コインなのでscamなんかで飛ぶことはよくあるんですが、ボクはまだそういうのに当たった経験がありません。
あまりに急な出来事にちょっと動揺しつつ、半分諦めモードで、一応公式Twitterを確認。
すると、Twitterで移行案内があることに気付きます。
内容を見る限り、どうやらアドレス?が変わる模様。
内容見る限り、v2のいうものに移行するから、トークンを新しいものに交換してねっ、ていうことらしいです。
ETH Fan Token Ecosystem | Journey to V2 is Complete | The Crypto Key to Your Financial Freedom from CryptoMoonShots
上記は関連情報です。
EFTを新しいものに交換するやり方
ボクの場合はメタマスクにこのアルトコインを保管していたので、色々と調べながら慎重に移行を進めていきました。
まずは公式Twitterから以下リンクに入ります。
こちらは移行用の特設ページの模様。
connect walletから自分のウォレットを選択して接続。
今回はメタマスクを選びます。
問題なく接続出来れば、input tokenの一覧にEFTが表示されますので選択。
古い EFTに価値はないので、balanceはもちろん100%で。
そして、advancedには自分のウォレットのアドレスを入力。
最後にmigrateを押して完了です。
ボクの場合は送信してからだいたい3分程度でウォレットに新しいEFT v2が反映されました。
ちなみに以下が新しいコインのコントラクトアドレスです(※送信先ではないので注意!)。
v2 Contract address 0xB72962568345253f71A18318D67E13A282b187E6
メタマスクなら、上記のアドレスをトークンの追加のカスタムトークンに入力するとコインの情報が反映されるはずです。
ウォレットに接続出来ない場合
最初スマホからこの移行手続きを進めようとしたのですが、connectが上手くいかない・・・。
メタマスクで何度やっても反応しない。
次にメタマスクのブラウザで試すも、同様に反応なし。
仕方なくpcで試したところ、無事に移行できました。
pcでも二、三回ページのリロードを繰り返しています。
ただ、connectから先はスムーズに進んだと思います。
メタマスク以外のウォレットに関してはスムーズに接続できるかは不明です。
そのため、場合によってはウォレットの切り替えてconnectできるものから受け取る必要がありそうです。
いつまで交換出来る?
具体的な日数は見つかりませんでしたが、ツイートなどを見る限り、しばらくは交換自体はできるようです。
EFT V1 to EFT V2 migration tool will always open.
If you do not migrate your V1 to V2 you basically just stop receiving rewards.
But if you are asking about ETH.
Then do nothing, ETH is ETH. What we are migrating is EFT V1 to EFT V2— Uaena – Never Direct Message You (@IamUaena_EFT) February 5, 2022
ただし、以下で言われている通り、v1のままだとリワード(報酬)等が得られないので注意。
仮想通貨でのv2とは?
ここでのvの意味はバージョンアップするという意味で使われているようです。
今回の件も同様にシステムのアプデが入ったものと思われますが、その際にコントラクトアドレスも変更になったようです。
ちなみに今回アプデ入ったEFTトークンは「ETH Fan Token Ecosystem」としてすでにコインマーケットキャップなどに登録されています。
※ただし、現時点ではまだ価格などは正確ではない模様。