SafePal Walletをバイナンス(Binance)に連携・紐付けして送金する方法

シェアする

大手仮想通貨ウォレットの一つであるSafePal Walletは海外ではかなりメジャーなウォレットとして地位を獲得しています。

このウォレットで特に注目されている機能としては、ウォレット内から手軽にDappなどを利用できる紐付け機能。
今回はその中でもバイナンスに着目して解説していきます。

スポンサーリンク

SafePal(セーフパル)とは

SafePal Walletの公式サイトはSafe Pal。
Safe Pal公式

企業名はSafePal。
ここは、2018年ごろから活動し始め、現在では国内で急速に知名度を獲得しつつあるit企業です。

この企業は今回紹介するアプリソフトウェア版のウォレットの他にハードウェアウォレットも開発しているので、そちらの方も有名。

ちなみにプロジェクトの立ち上げにあたり、独自で、SFPトークンセールを行っています。

このトークンはBNBのようなガバナンストークンとしての役割を果たしますので、サービスの拡大に比例して価格上昇が見込めるかと。

また、企業自体はTwitterフォロワー数が50万越えのため、将来性はかなり期待出来ます。

SafePal Walletとバイナンス(Binance)を紐付けする方法

SafePalの特筆すべきメリットに、バイナンスとの紐付け機能が挙げられます。
実際の紐付け方法は非常に簡単。
画面下中央にあるボタンから該当ページに移動。
上部の検索窓から「Binance」と検索。
検索窓から「Binance」と検索

ボタンを押すといきなりバイナンスの画面へ移動します。
しかし、この状態ではまだ紐付けはできていない状態。

ここからログインして紐付けを行います。
画面上左上にあるユーザーマークをクリック。
「ログイン」をクリックし、利用規約に同意します。
これで紐付け完了です。

ちなみにバイナンス画面から離れる場合は右上にあるバツボタンをクリックすればウォレットの画面に戻ります。
バツボタンをクリック

SafePal Walletで既存バイナンス(Binance)アカウントは使えない

この紐付けに関する注意点。

今まで普通にバイナンスを使っていた方はそのままそのアカウントでSafePal Walletの紐付けをしたいと思うところです。

しかしこの連携機能、現時点では既存アカウントとの紐付けはできないようです。

そのため、紐付けを行う場合は、新規でバイナンスのアカウントを作成することになります。

SafePal Walletとバイナンス(Binance)を紐付けするメリット

個人的には、現時点で以下の部分でメリットがあるかと思っています。

①送金、入金時に紐づけたウォレットを瞬時に選択できる
②送金、入金スピードがなんだか早い
③SafePalからバイナンスを操作できる

特にSafePalとバイナンスの間で手軽に送金できる機能。
実際に使ってみると、これが想像以上に便利なことに気づくはずです。

バイナンスからSafePal Walletに送金する方法

送金方法は普通のバイナンスとほぼ変わりません。
SafePalで紐付けしたバイナンスから出金する場合は、出金先として紐付けたSafePalを選択できます。

選択後にSafePalへ出金を行うことでウォレットの方に反映します。
出金先として紐付けたSafePalを選択

SafePal Walletからバイナンスに送金する方法

通常通り、入金を選択してアドレス宛にコインを送ればOK.
事前にSafePalとバイナンスを紐付けしていると、送金先にSafePalを選択できます。
その場合は「直接入金」を選択し、紐づいているウォレットを選んで入金ができます。
紐づいているウォレットを選んで入金

SafePal Walletのニーモニックフレーズの確認方法

SafePal Walletのリカバリーではニーモニックフレーズを使用します。
確認場所は画面右上にある3点リーダーから。
画面右上にある3点リーダー

設定をクリックして、「バックアップのリカバリー」を選択。
セキュリティーパスワードを打ち込むことで、フレーズを表示することができます。

SafePal WalletにMetaMaskを同期させる方法

せっかくなのでSafePalのMetaMaskとの同期方法も解説しておきます。

同期させるには、SafePalのニーモニックフレーズを利用します。
これは、メタマスクでいうシークレットリカバリーフレーズのことです。

サービスによって若干名前が違いますが、どれもいわゆるシードフレーズと呼ばれる暗号の分類に入ります。
名前統一してほしいですね。

実際の同期方法は非常に簡単。
まずは、メタマスクからこのシークレットリカバリーフレーズをコピーします。
コピー方法は以下記事で解説しています。

【完全版】メタマスク(MetaMask)のスマホ・PCブラウザの使い方とNFT表示方法
メタマスクとは、PCとスマホ両方で使えるwebウォレットのことで、国内で最も人気のあるホットウォレットの一つです。 このウォレットを持って...

コピーを控えたら、SafePal Walletを起動。
あとはウォレットのインポートから「ニーモニックフレーズからインポートする」を選択すればOK。

また、既にウォレット作成済みの場合でも、インポートは可能です。
左上のユーザーアイコンからウォレット一覧を表示。
上にある「+」マークをクリックして「ソフトウェアウォレット」を選択すればOK。
ウォレットのインポート

ちなみに機種変更した際もこのシードフレーズさえあれば、いつでもSafePalで復元可能です。

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする