【確定申告しない?】会社員のための会社にバレない副業の暗号通貨の確定申告のやり方

シェアする

年始に入りましたね。
副業トレーダーや、専業投資家にとってめんどくさい時期がもうすぐやってきます。
そう、確定申告の時期です。

ボクも副業として、暗号通貨取引やその他アフィリエイトなど色々やっているので大変ダルい気持ちでいっぱいです。
ただ最近はネットビジネスや暗号資産の取引が流行しているせいか、行政側も色々と手続き整備しているようで、比較的スムーズに申告までを進めることができるようです。

ここでポイントとなるのが副業としての確定申告の進め方になるのですが、そのやり方といわゆる会社にバレない申告方法をお教えしたいと思います。

手順は大きく3つ。

  • 収入の整理をする
  • 国税局HPで確定申告を行う
  • 所得税を支払う

皆さんが思っているような複雑な作業はなく、意外に簡単に進めることができます。

今回のお話は白色申告(副業)を前提とした内容となっています。
事業としての申告方法はまた変わってくる部分があるので、詳しい方法は国税局のHPを参考にしてください。

スポンサーリンク

確定申告書はいつまでに?

確定申告書の提出期間は、毎年2月16日~3月15日までの1か月間が原則です。
ボクの場合は大体1月には確定申告書を準備して期間に入るとすぐ提出できるようにしています。

ちなみにこの申告、遅れた場合は無申告加算税というものがかかってきます。
ぼくは遅れたことがないので経験はないですが、場合によっては20%程度かかるようです。

ただし、遅れた理由なんかがちゃんとしている場合は免除されるようなので、遅れることがわかっている場合や理由がしっかりとある場合はめんどくさがらずに役所に連絡を!

暗号資産の確定申告で必要なもの

まず初めに誰もが一番に考えることが、
暗号資産の計算書の提出は必要なのかどうか

結論から言うと、計算書の提出は必要ありません。
※もちろん計算しなくていいわけではありません。

このことは国税局の公式サイトにも明記されています。
暗号資産の取引に係る収入がある場合

そのため、最低限用意するものは以下のものに絞られます。

  • マイナンバーカード
  • 印鑑
  • 源泉徴収票
  • 今から作る確定申告書

マイナンバーカードに関しては、もし持っていない場合でもマイナンバー通知カードで自分のマイナンバーを確認できれば大丈夫です。
それもない場合は再発行の手続きを行う必要があります。
再発行は市町村役場の窓口で申告しましょう。

無いと言うことは紛失したと言うことになりますから、警察署に遺失物届を提出する必要があるようです。

次に印鑑。
こちらは確定申告書の紙に印鑑を押す部分がちゃんとあるのでそこに押しましょう。
特に、ボクなんかもそうなのですが、自宅のプリンターでPDFなどを印刷する場合が多いです。
その時にも忘れずに押すようにしましょう。

源泉徴収票は本業の税金支払いを証明するのに必要なものなのでこちらも必ず用意してください。

副業の確定申告の方法

今回の解説では副業としての確定申告のため、年末調整済みの給与所得者が条件となります。
ただ、本業として暗号通貨取引をやられている人でも手続きの方法はほぼ変わらないので、それはそれで参考になるかと思います。

やることと言っても基本的には国税庁の確定申告書等作成コーナーで指示通りに作成を進めるだけです。
国税庁 確定申告書等作成コーナー

この際にポイントとなる部分があるので、そこを先に言っておきます。

まず、給与所得の入力では「書面で交付された年末調整済みの源泉徴収票の入力」の部分で源泉徴収票の中身を入力してください。

これで会社員の給料分の税金を支払済かどうかを明記します。この時に間違っても年末調整前を選ばないように(ないとは思いますが)。

次、一番重要な部分ですが、住民税の徴収方法を選択する部分があります。
該当箇所は入力フロー後半の「住民税、事業税に関する事項の入力」の項目です。

こちらで「自分で納付」を選択することによってどうやら会社に副業がバレるのを防ぐことができるようですね。

確定申告をするとなぜ副業の収入額を会社に知られてしまうのか?

詳しい作成の流れですが、YouTubeにすごい分かりやすい情報があったのでそちらを載せておきます。
ちなみにぼくはこれを参考に確定申告を進めました。

所得税の払い方

確定申告書を作成して準備ができたら次は滞りなく支払いを進めていきます。
ここで注意しなければいけないことは、自分で郵送などで申告した場合は税務署から何かくることななく、こちらから支払いに行く必要がある、という部分です。

これをぼくは当初知らなくて、ある日突然未納通知が来たことがあります笑。

実際の支払い方法ですが、国税局の確定申告手順を進めると最後に案内が表示されると思います。
方法はいくつかありますが、おすすめはQRを使用したコンビニ納付です。

税務署や市役所に行く時間がない人でもこの方法であれば簡単に進めることができます。

やり方もシンプルで、「コンビニ納付用QRコードの作成」ボタンを押して基本情報を入力すれば、QRコード付きのPDFが出力できます。

副業は会社にバレる?

ここまで一通り説明をしましたが、結果として副業がバレるかバレないかはネットによって大きく二分しています。

副業を会社にばれないようにするには?ばれる理由やばれにくい副業を紹介!

副業がバレない方法はないの?バレる理由は?バレるとどうなる?

そもそも、副業がバレる大きな要因は住民税の金額の変化であると言われています。
これに対する処置として今回の方法を紹介している感じです。

ただ、ある記事では住民税の納付を普通徴収に切り替えた時点で怪しまれるとありました。
ただ、実際は数値が会社へ行くわけではないため、この時点では最悪でも怪しまれる止まりになります。

個人的な意見ですが、よほど副業禁止に熱心な会社でもない限りバレて処分を受けるようなことはないと思います。
特に公務員以外の職業であれば、尚更です。

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする