2017年12月17日から、ビットコインの下落が止まりません。
各方面からはビットコインキャッシュの方が有能などという声が出ていて、マイナーも一時的に利益が多いビットコインに集団移動するなどの自体が発生しています。
ニュースでは連日ビットコインはバブルだバブルだという声が絶え間なく流れ続けています。
いったいどこまで下がるのか、ちょっとここで勝手に予想してみました。
ビットコインはもう終わりなのか?
個人的には全然終わりじゃないかと。
むしろ始まりかと。
まず、アメリカの大手CBOEとCMEグループに先物取引として上場しています。
これまでも先物取引は少なからずあったんですが、これは今までのものとは規模が違います。
また、一部の銀行でも取り扱いが開始されています。
例えばスイス銀行。
ccn.comより
国が認めています。
何より、一番の理由は大元ビットコインの開発者が黙っちゃいない。
これ。
今まで手塩にかけて育ててきたビットコインをそう簡単に捨てるとは思えません。
最近のSegwitも解決策の一つです。
つまり新たなプログラムの導入をしてくる可能性が高いです。
詳しくはcoinpostより
まとめると、
そういう結論になります。
どこまで下がるか?
それじゃあ、勝手に素人が予想してみます。
チャートを見る限り以下の付近で下落は落ち着くんじゃないかって思ってます。
あくまで予想ですが。
長年FXと株を触った経験とビットコインの値動きを8万円の時から眺めていた僕の直感がほとんどです。
投資するこっちとしては、できれば一気に下がってくれると助かります。
なお、このチャートはbitFlyerの物を使用しています。
;
仮想通貨取引所によって値動きにズレがあるので、他の取引所に関してはまた違った結果になると思います。
当たったら褒めてくださいね。