先日、Bitcoin(ビットコイン:BTC)は100万円を突破しましたが、その後に間隔を置かず一気に200万円まで価格が高騰しました。
これは100万円から実に10日余りの間で起こった出来事です。
いずれの投資情報サイトでも崩落の危機感が指摘されています。
ビットコインの高騰する理由と材料
※個人的な意見です。
CMEグループが公式に先物取引を開始するニュース
12月10日には上場するとの話です。
なにやら難しい話ですが、本格的にビットコインが投資対象として認められてきたという話ですね。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は先物取引を行う米国金融市場企業として世界規模の大企業です。
おなじくナスダック(NASDAQ)の先物取引所「NFX」で取り扱いの予定が発表されています。
詳細な時期は未定ですが、来年2018年の中頃になりそうです。
ビットコインのハードフォーク
現在リリースを控えている通貨も含めると、今の時点(2017年12月)でなんと7件以上。
Super Bitcoin 12/17頃予定
Lightning Bitcoin 12/23頃予定
Bitcoin God 12/25頃予定
Bitcoin Uranium 12/31頃予定
Bitcoin Silver 12月中予定
Bitcoin Cash Plus 2018/1/2〜頃予定
日本ではビットコインキャッシュが上場していますが、このときにビットコインの所持分だけ無料配布されました。
単純に考えても、この無料配布目当てでビットコインにほかの仮想通貨が流れて来てもおかしくはありません。
個人的にこれに関しては、一理あるとは思っています。
ですが、今の仮想通貨全体が丸ごと押し上がってる現状を考えると、新規参入者が入って来ているとしか思えません。
その他の要因
日本のボーナスが入ってくる時期と一致しているからという見方もあります。
もともと最近の仮想通貨市場は日本人が席巻しているらしく、世のサラリーマンの財布事情に影響される可能性もあるとのこと。
また、噂では有名投資家の参入もあったそうですね。
仮想通貨の売買代金的に30%を日本人が保有&間接保有してる感じ
ビットコインが1000万円行く頃、日本人の仮想通貨含み益は合計100兆円
さらに売買上手の日本人は世界から勝ちまくるから
投機市場を上手く育てて、海外移住されない程度の税金をちゃんと取れば
日本の財政問題は全部解決かも!— cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ (@cissan_9984) December 7, 2017
リップルさいなら
リップルが低迷し始めたので、マジでさいならするため貸金庫にぶちこんできました。650万xrp、おまけに59btcも入れました。
詳しくはこちら → https://t.co/Pebgk8Ew0a pic.twitter.com/Erm0GEyfyC— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) December 6, 2017
最近ではテレビでもこのビットコインに関するコマーシャルが頻繁に流れているので、もう投資をやっている人であれば少なからず関わりがある人ばっかりだと思います。