すでに知り渡った情報かもしれませんが、最近のGoogleの画像検索機能では、著作権のないフリー画像のみを表示させる方法が存在します。
いわゆるライセンスでのフィルタリング機能っていうやつですね。
今回はこのフィルタリング機能について解説したいと思います。
ライセンスフリー画像の検索方法
まずは普通どおりにGoogle検索します。
次に画像タブをクリックして検索結果を画像に絞ります。
右端のツールをクリックしてライセンスを選択します。
デフォルトでは「ライセンスでフィルタリングしない」が選択されているので、これを好きなライセンス範囲に変更すれば、その範囲で自動で再検索がかかります。
フィルタリングの中でも最も扱いやすいのは「改変後の再使用が許可された画像」での検索です。
これは画像を好きに改変して、それを使用しても大丈夫という意味です。
ただし、使用条件によっては制限がかかっているものあります・・・。
ライセンスフリー画像の注意事項
フリー画像と言っても、厳密に言うと制限範囲がいろいろあります。
基本的には普通に再使用してもらえばいいのですが、例えばダウンロードしてきたそのままの画像や改変した画像を再配布、販売するようなことはほとんどのサイトで禁止、制限している場合がほぼほぼです。
そりゃさすがにフリーといえど、アップロードした画像を別の場所でそのまま販売されたらいい気持ちはしませんよね。
ただ、その一方でフリー画像を使ったゲームや、フリー画像が入った有料購読コンテンツなどは許可しているサイトがほとんどです。
ただし、もしも画像を利用して有料コンテンツを公開する場合はフリーだからといって好きに使わずに一度配布元に連絡を取り、確認をしたほうが無難です。
僕の場合は基本的には規約のみを見て判断し、どうしてもガッツリ使いたいときにサイトのフォーム等から管理者へコンタクトして使用許可をもらっています。
しっかりしたサイト運営者やコンテンツコリエイターは言わなくても絶対にやってますが、こういったものは配布元の利用規約もちゃんと見るようにします。
自分でアップロードした画像の著作権
余談になりますが、ワードプレス等を使って自分でオリジナル画像を投稿した場合はどうなるか気になりましたので、検索をかけてみました。
その結果、特に何も情報編集しない場合は投稿された画像は、フリー画像とは認識されないようです。
普段ブログ等で投稿されている画像はフリー画像としてヒットしないという認識で大丈夫なようですね。
[ad]