そもそもビットコイン、仮想通貨って何?危なくないの?って人へ

シェアする

ここは超初心者向けの記事になります。

①仮想通貨でなんで利益が出るのかわかんらない。
②仮想通貨は詐欺じゃないのか?
③ビットコイン一枚が高すぎて買えないんだが。
④どこに売ってるのか知らない。

とりあえず簡単に答えを言いますと

①安く買って高く売ります。
②ビットコインなどの有名な通貨以外では詐欺もあります。
③100円程度(0.0001BTCくらい)から買えます。
④仮想通貨取引所で取引(売買)できます。

初心者にとってはいろいろわからないことがあると思いますので、今から詳しく説明します。

スポンサーリンク

仮想通貨とは

仮想通貨(かそうつうか)とは法定通貨に対して特定の国家による価値の保証を持たない通貨のこと。
Wikiより

Wikiではこのように説明されていますが、これでは何の話か理解できないでしょう。

仮想通貨はプログラムで作られたネット上の通貨、だと思ってもらっていいと思います。

ほとんどの仮想通貨はよく言われているブロックチェーンという仕組みのプログラムに従って動いています。

通貨の定義

法律の定めによって一国内に流通する貨幣。
その場所の統治主体(王様とか)によって価値が保証された、決済のための価値交換媒体。

というのが一般的な定義です。

じゃあビットコインはどうでしょうか。

決済のために使用できます。
が、

国内での流通はそれなりにしていますが、日常生活のためとは言い難いです。
通貨の保証は誰もしていません。人気がなくなれば通貨の価値は無くなります。
法律の定めは現在国で作成中です。

このためにビットコインは危ないという認識がされています。
現に通貨の値段は毎日大きく様変わりします。

それでもビットコインがこれほど評価されるのはその仕組み「ブロックチェーン」にあります。
これについては記事下の方で解説しています。

ビットコインとは

英名Bitcoin、通貨単位はBTC。

ブロックチェーンという仕組みで動いた最初の仮想通貨です。
ほぼすべての仮想通貨はこのビットコインを基にして作られています。

誰が作ったとかいつできたとかの具体的な情報がはっきりしていない通貨としても有名。
なお、最初はおもちゃのように使われていたそうです。

アルトコインとは

アルトコイン(または、オルトコイン)とは、alternative coinの略(=altcoin)で、直訳で「(Bitcoinの)代わりとなるコイン」という意味です。
Wikiより

ビットコインを基にして作られたその他の仮想通貨は全部アルトコインって呼ばれます。

ビットコイン以外全部です。

Rippleやイーサリアムなどの通貨ももちろんここに含まれます。
現在は1000種類以上のアルトコインが作られていますが、中には内容が空っぽのものや、詐欺目的のものもあります。

そのせいもあり現在の仮想通貨界は危険度が増して、仮想通貨は危ないって認識が強くなってます。

仮想通貨とビットコインの違い

つまり仮想通貨の分類の中にビットコインとアルトコインが存在しているという形になります。

仮想通貨と法定通貨

最も古いビットコインは最初、ピザの購入に使われたそうです。
その際はピザ二枚で10,000BTCだったそうです。
現在のビットコイン価格ではなんと200億円になります。知らない人からすると馬鹿げた話ですね。

法定通貨(Fiatともいう)との交換がされたのはその時が一番最初らしいです。
その後、ビットコインのブロックチェーンが評価されて、一部の人の信用を得ます。

もちろん一部の人の信用だけだったので、通貨の値段も数十円以下のレベルです。
一度信用を得られたビットコインはその後他の人にも買われて値段が上がっていきます。

仮想通貨と投資(投機)

仮想通貨が本物の通貨になるかどうかは置いといて、これほど人気があるのには幾つか理由があります。
その一つは価格変動を利用した利益の獲得です。

現在、ビットコインの取引所というものが乱立していますね。
日本では国が認めた場合にのみ取引所を運営できますが、それでももう10か所以上あります。

金融庁による日本での仮想通貨取引所の登録状況をまとめてみた
来年4月に施行予定の改正資金決済法で仮想通貨取引所に登録制を導入されました。 それの措置として、仮想通貨交換業者登録をしなければ、基本的に...

基本的に庶民が仮想通貨やビットコインを手に入れようとした場合はこの取引所を利用する方法が一般的です。

中には代理店などを通して提供しているものもありますが、仮想通貨に代理店は必要ありません。

もともと仮想通貨は国や地域を限定していないことが前提なので、どこにいようとネットがあれば手に入ります。
代理店を使っても無駄な手数料を取られるだけでなく、物によっては最悪騙し取られます。

仮想通貨の取引所では、株やFXと同じような感覚でビットコインとアルトコインの取引ができます。
一見難しいようですが、「買う」「売る」の二つを使って取引するだけなので、参加する分には子供でもできます。

また、株やFXはもう既にプロが多数参入していて、素人が簡単に勝てるような取引ではありませんが、今の仮想通貨界はまだ始まったばかりで素人でもただ持っているだけで利益が出てしまう現象が起きています。

仮想通貨で利益が出る仕組み

なんでこんなに値段が上がっているのでしょうか。
答えは簡単です。

例えば

一人が、ビットコインを100BTC持っていたとして、他の人がそれをくれとせがんできます。
仕方なく彼はビットコインを1BTC=100円で売ります。
次に別の何人がそれを欲しいと言った時に持っている人は1BTC=110円で売りに出します。
普通ボランティアでもない限り安売りなんてしないですよね。

これは法定通貨でも同じです。

需要(欲しい人)が多ければその分価値は上がります。

そしてこの高値で売った時の差額が利益になります。
今の「仮想通貨で稼ぐ」ということはこういうことです。

安く買って高く売るということですね。

ブロックチェーン

仮想通貨で最も重要な部分です。
これがないと仮想通貨はただのポイントカードと一緒といっても過言ではありません。

技術的な説明は下のサイトを参考にしてください。
ブロックチェーン技術概要

分散型台帳技術とも言います。

ブロックチェーンのデータベースは、Peer to Peerネットワークと分散型タイムスタンプサーバーの使用により、自律的に管理されています。

ブロックチェーン技術:
詳しい仕組みは以下のサイトを参考にしてください。

ビットコイン(bitcoin)を代表するフィンテック(fintech)として注目されているブロックチェーン技術について、「プルーフオブワーク」などの概念をわかりやすく説明する入門編です。

過去の記録と今の記録を紐付けて一部改ざんできないようにできています。
(正確には改ざんできるが、正規のブロック生成時間に追いつかない)

この辺の話になると、技術的な説明になります。
今の法定通貨では一番偉い人が「正しい」って言っているだけで成り立っているので証明も何もないんですが、管理者がいない仮想通貨では数式による証明がどうして必要になります。
これは一般市民には理解しがたい内容なので、このせいもあって仮想通貨が世の中に浸透していません。

P2P(Peer to Peer):
普通なんでも取引というものは間に仲介が入って取引を円滑に進めてくれるものですが、このP2Pシステムによる取引ではその仲介役が必要になりません。代理店の意味がないのはこれの理由もあるためです。
タイムスタンプサーバー:
ブロックチェーンではこのタイムスタンプという技術で取引履歴を自動保存しています。
ちなみにタイムスタンプの仕組み自体は仮想通貨ができる前からあります。

簡単に言うと、これらのシステムによってブロックチェーンを使ったビットコインは「偉い人の管理」なしで取引が可能になります。

実際の管理はブロックチェーンのプログラムと、マイナー(発掘者)によって行われます。

マイナーは見方によっては仲介役とも言えます。
ただし、この人たちは世界中に何人もいて取引の承認作業を競争して行ってます。
なぜ競争してまで仲介を行うかというと、その見返りに仮想通貨がもらえるからです。

仮想通貨のシステムの変更はあるのか?

あります。

ビットコインではシステムを変えたい人が集まって、新しいビットコインを作ります。
この時に大きな変更があると、今あるビットコインとは別に新たにビットコインができます。
これが今いろいろと問題になっている「ハードフォーク」(分岐)ってやつですね。

例えば、ビットコインキャッシュとか。知っている方は多いと思います。

なお、アルトコインではアップデートのような新システム追加が開発者によって行われたりします。
この場合も利用者大勢が反対した場合はハードフォークが起きます。

中央管理がない分、この辺の部分は厄介ですね。
法定通貨のシステムであれば国の一声で変わりますから。

仮想通貨に興味が湧いた方はまずは通貨を選ぶところから始めましょう。

資産を10倍に増やした僕がお勧めする利益が出る仮想通貨の選び方
ここでは、初心者でも将来利益が得られる仮想通貨(アルトコイン)を選ぶ際の選定方法とテクニックを紹介しています。 ※ここで紹介する選定方...

取引所は後からいくらでも選べます。

[ad]

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする