食費を本当に節約するには?

シェアする

食費を本当に節約するには?

お金を貯めるための基本中の基本。
今回はこの節約に関してのお話です。
最近よく節約料理なるものがたくさんあります。サイトなどでも多くの節約料理があり、僕も、おおいに利用させていただいております。とはいえしばらく続けていると、どうしても欲が出てきて、たまにはお弁当買ってみたり、アイスを買ってみたり、これははっきり言って仕方のないことだと思ってます。割と真剣に。

lgf01a201404180500

本当に自制の強い方は節約を継続できるとは思いますが、僕は定期的にこの節約生活が崩れます。笑

スポンサーリンク

出費の計画を立てる

さて、一人暮らしの食費平均金額はだいたい2万5000〜3万程度だと言われています。もちろん家族であればもっともっと多くの金額がかかります。

食費でいかに金額を抑えるか?

これはとても重要ですが、もっと重要なことが実はあります。

それは食費をいくらに設定するか?です。

つまり出費の計画を立てることです。おそらく一人暮らしをある程度経験した人や主婦などに関しては、このことについてはわざわざ説明するまでもないかもしれませんが。。。
一番単純な方法は、1日いくら食費を使って良いかを検討することです。
例えば平均金額の3万円を例に挙げてみます。

1ヶ月で3万円消費するとして、
3万円÷1ヶ月(30日) =1000円


一週間では
1000×7=7000円

つまり一週間7000円の食費で生活できれば目標を達成することができます。

この7000円の範囲であれば、別に外食しても構わないし、アイスも食べれます。さらにこの7000円を大きく分けて、4000円は平日の食費、3000円は外食用に当てるなどすれば、この内容でも現実味を帯びてくることでしょう。

そしてこの計画が実現できそうにないなら、そこで初めて平日の食費をいかに抑えるかなどを考えれば良いかと思います。

そもそも月の出費が計画内に収まっていれば無理に節約する必要はないと思います。

自炊が一番良いのか?

TVや雑誌などでよく、自炊が一番良いなどと言われていますが、実際は全てを自炊にすることは難しいですそれは一人暮らしの方などは特に分かると思いますが、はっきり言ってめんどくさいです。仕事柄夜遅くまで会社にいる人は特にそうですが、この自炊作業は人により、時に苦痛を感じるでしょう。

これに関してもやはり収支のバランスを見て、なんだったら自炊する日としない日をいっそ分けると良いと思います。

要は自分が計画した出費の範囲に収まれば良いのですから。

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする