外出先でブログ更新するために新型MacBook Airを購入したら予想以上に役立った話

シェアする

個人的な話になりますが、地元長崎に長期滞在することになったので、ブログ用のノートPC「MacBook Air」を購入することになりました。

実は、前々から欲しいと思っていたんですが、幾つかの点で躊躇していたんです。
まあ、最終的には新しいものを購入したんですが、ここではその際に参考にした情報をまとめてみました。

ポイントは本当にブログを進めるために必要か?ということ。

スポンサーリンク

正直スマホでブログの更新は無理

ちょっと前は、短期間の外出ならスマホからでも更新していたんですが、実際その状況下に置かれた時に、やっぱりスマホではできる範囲はかなり限られることがわかりました。

例えば、コピペ性能

ブログに限らず、文章を書く時にはかなり重要な要素ですね。
スマホでは基本タッチでコピーアンドペーストをするんですが、これがかなり大変。
もうほぼすべて手打ちで進めていくこと前提で考える必要があるくらい、手間がかかります。

次に画面の大きさ

僕はブログでWordPressを使っています。
それなりにしっかりとしていて、見えない、わけではないですが、「全体が見えない」ために非常に作業を進めづらいです。

あとは手打ちがめんどくさい

これは個人的な問題かもしれないですが、スマホのタッチで文字を並べていく作業がPCに比べて時間がかかります。
慣れている人はそうでもないのかもしれませんが、正直僕の場合は無理でした。

結果として、

今のMacBookではブログ更新はできるが、時間がめちゃくちゃかかる。

軽い暇つぶしならともかく、本当に普通に更新するとなるとかなり非効率です。

持っているMacBookが古い

躊躇していた一つ目の点は、もうすでにMacBookを持っている、ということ。

ちなみにAirでもなく、Proでもない機種でかなり古いものになります。
ただし、何しろもう購入して少なくとも7~8年くらい経つものなので、動作にいろいろ支障が出でいます。
例えば以上に動作が重かったり、バッテリーがめいいっぱい膨らんでいて本体に収まらなかったり、そんな状態です。

これ、正確な機種がちょっと気になったので調べてみました。

Macbookの型番の調べ方

方法はいろいろあるんですが、とりあえず最初に簡単な方法として、型番からそのMacの機種を調べます。まず、MacBook本体裏側に記載されている文字列から型番を調べます。

ちょっとわかりづらいですが、「model No.〜」の次に表示される英数字がそれになりますね。

結果、僕が持っている旧式MacBookの型番はA1278です。

次にそれを元に機種を調べます。
最初、Apple公式サイトを見てみましたが、該当する機種は見つからず。どうやら2009年までは表示されているんですが、それ以前のものは書かれていないようです。support.apple.com

なので、ちょっと強引ですが直接「MacBook A1278」で検索をかけてみることに。
そしたら見つかりました。

MacBook5,1 (13-inch, Aluminum, Late 2008)
2.0GHz Intel Core 2 Duo
メモリ:4GB
ハードディスクドライブ:160GBシリアルATA、5400rpm
ディスプレイ:13.3インチ 解像度1280×800ピクセル
サイズ・重量 高さ:2.41cm 幅: 32.5cm 奥行き: 22.7cm 重量: 2.04kg

2008年製のMacBookだそうです。
もう、ネットで表示されている情報のほとんどはジャンク品ばかりでした。

ちなみに最も簡単に型番情報を調べる方法としては、対象のディスプレイ画面で「Apple」メニュー(左上リンゴマーク)から「このMacについて」をクリックする方法。これですぐに情報が得られます。

ただし、本体が起動できることが条件ですが・・・。

新型MacBookは買い換えるに値するか?

躊躇していた二つ目は、新型のMacbookは値段と性能のバランスから買い換えるに値するか、です。

正直今のMacBookでも頑張ればそれなりにブログの更新はできます。
ただし、バッテリーが使えないため、常に電源は付けとかないといけないですし、しょっちゅうフリーズしたり、落ちたりします。

環境としては最悪。

スマホとどっこいどっこいですね・・・。

もう、そうなると新しいMacBookを購入することを考えるべきだと思いますが、当然その値段は高くつきます。
Appleの今の相場ではだいたい10万から20万程度です。

考えた末、10万程度なら機能・性能によっては購入するべきだと判断した僕は実際に現物の確認をするため、近くのAppleストアへ見に行くことにしました。

MacBook Airを選んだ理由と他のタイプとの比較

現状のMacBookシリーズでは

MacBook Air・13.3インチ
MacBook・12インチ
MacBook Pro・13.3~15.4インチ

がそれぞれあり、SSD容量によって値段がさらに分けれます。

まず、はじめにMacBook。

性能としては、シリーズの中間的な位置にあるようです。
ただし、画面の大きさから一応は重量が最も軽い0.92kgとなっています。
バッテリー駆動も10時間とジリースでは普通の位置にあるようです。

特にこだわりがないならこのタイプを選んでも全く問題ないと思いますが、僕としては画面の大きさが気になるところ。
他のシリーズとの違いはたった1インチですが、実際に触ってみるとその差が大きく見えました。

次にMacBook Pro。

スタッフも言ってましたが、性能は最も高いです。
画面は現状最も大きくて15.4インチの物があり、イラストレーターやフォトショップなどの重い画像編集ソフトもMacBookシリーズでは最も適しているとのこと。

ただし、シリーズで最も値段が高くて安いものでも14万以上。
細かいとこで言えば、薄さ1.49cmと見た目もちょっと分厚い感じ。

それで最終的に僕が購入したものが「MacBook Air」の13インチタイプ。

これを選んだ理由は幾つかあります。

まず、現行では最大13インチのみの販売となってますが、ノートタイプとしては十分な画面です。
実際に画面を比較してみると、これより1インチ小さいMacBookではちょっと物足りないと判断。

逆にこれより大きいMacBook Proの15インチでは大きさの割に値段が高い気がします。

もちろん、その性能を活用することを前提とすれば、「値段の割に合う」という判断もあったかもしれないですが、僕の場合はブログの更新に使用すると限定していたので、必要以上の性能はお金の無駄、と判断しました。

ちなみに、Apple店頭スタッフからの意見では、イラストレーターやフォトショップの使用に関してはMacBook Airは適さないとのことでしたが、僕のブログの画像編集では簡単なことができればいいので、フリーソフトでも十分事足ります。

その他、細かいところを言えば、
・厚さが薄くて使い易いし、軽い
・何気にバッテリーが最も長持ちする
・現状一番値段が安い
など。

本体の厚さや重さはシリーズ全てにおいて、数値上ではほとんど変わらないんですが、実際に目にして触ってみるとやっぱり気になりました。

これに関しては本当に店頭で触ってみべきです。

それで新しくMacBook Airを購入しました

当たり前ですが、僕の持っている2008年制の旧式MacBookと比べると、圧倒的にスペックが違います。
わざわざ比較する必要もないでしょうが、まず重さと厚さが全然違います笑

この画像で見ても違い、どうあがいても買い換えるほうが断然いい。

デメリットは値段の問題のみでしたが、去年の仮想通貨の投資で大量に資金が入ってきていたし、ブログ自体の収入もしっかりあったため、今後のことを考えて購入となりました。

一応開封した状態を載せときます。

充電器と本体、簡単な説明書のセットです。
マウスや、他のアクセサリは付いていないので、持っていない場合は購入することになりますが、僕はすでにいろいろ持っているので本体のみで十分です。

今年の冬には外出先で実際に使いました。

ちなみ実家長崎ではネット環境がないため、スマホのテザリング機能を使っていました。
使ってみると、言われているほど重いとは感じませんでしたよ。

ネット環境無しの外出先で、手軽にブログ更新できる小技
今度、久しぶりに地元九州に帰省することになったんですが、毎回帰省するたびにMACノートパソコンを持参して、地元でもちょくちょくブログ更新なん...

これ、あんまり使っている人を見かけませんが、実際使ってみると何もない環境ではかなり役に立ちます。

あとは帰省途中の空港でも、MacBookを利用しました。
空港では専用のフリーWifiがあって一度専用のアカウント登録すれば、簡単にネット環境を利用できるようになります。
電源も完備しているので、ちょっとした空き時間に更新するにはうってつけです。

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする