寝ている時に見る夢に関して思うこと

シェアする

f:id:pathetic-virgo:20170129065602j:plain

例えば、どこからか落っこちる夢。

落ちる瞬間に目がさめることがよくあるのは、僕だけじゃないはずです。

今回はその夢に関して、最近気づいたことがあるのでちょっと。

落ちたから目が覚めた。

そう思いますよね。

ジャーキング(英語hypnichypnagogic jerk

不随意の筋肉の痙攣(ミオクローヌス)で入眠状態に移行するときに発生しやすい。

よく感電や落下する感覚と表現され、体がびくっと動く。

ジャーキングの極端な場合は周期性四肢運動障害に分類される。この障害を抱える人は寝ている間ずっとジャーキングしている。ジャーキングの原因は不明であるが、ある仮説では、入眠時の筋肉の弛緩を、眠っている状態で高所から落下したと脳、脊髄が間違って神経伝達するのだとされている。長時間起きているときや、眠いのを我慢しているときや、疲れている時にジャーキングは起こりやすい。

これが原因の場合がほとんどだそうですね。

そこで思うことがあるんですが、このジャーキングが起きるときに、夢で落ちていることは理解できるんですが、問題はその前の状況。

例えばビルの上から落ちそうになっている状況とか。

落ちる前にもうすぐ落ちると、頭でわかって記憶していること。

よくありません?

これってある意味ジャーキングの未来予知ってことになりますよね。

ジャーキングが起きる前にジャーキングが起こり得る状況に夢が進行するって感じなんですが。わかりづらいですね。笑

僕の場合、虫を払う夢なんかで目が覚めて、その時に痙攣していたってことがあるんですが、その前に虫が現れて、まとわりつくところまで夢の記憶があるんですよね。

ビルから落ちる過程の記憶と

虫にまとわりつかれて振り払うまでの一連の記憶。

これって自分の頭の中で

記憶の改ざんをしてるんじゃないか?

って最近になって思うようになりました。

それも意図的にじゃなくて無意識に。

夢ってそもそも実態がないから時間の概念もないし。

存在の証拠もないわけで。

だから記憶を無意識に改ざんしてても、本当の記憶が無い(この場合の[無い]は存在自体してないこと)ので、本人はその過程があってジャーキングで目が覚めたことに違和感を覚えないのかもしれませんね。

えーと、まあ、それだけなんですが笑

わかってくれる人いるかなー・・・

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする