【使えない・・】Mac動画編集ツールimovieでできないこと

シェアする

YouTubeでの動画配信では、初心者用として必ず耳にする編集ツールとして、このimovieが挙げられます。
ちなみにこれ、MacPCの標準無料ツールです。

どこの紹介サイトでもこの無料ツールが初心者向けとしておすすめという感じでランキング等に上がってる感じ。

Mac派のボクも最初動画を作る時にこのツールを使用した動画の制作をやったことがあります。

結論から言わせてもらうと、このツール、おもちゃです。

例えるならその辺になるような画像編集アプリみたいな感じ。

はっきり言って、使いづらい。
このツールだけでYouTuberとして活動をするには別に文字等に動きをつける動画編集ツールと画像編集ツールが必要になります。
よほどシンプルな動画でもない限りは。

スポンサーリンク

imovieのデメリット

すでに言われていることですが、とにかく文字に弱いです。

具体的には、以下の通り
・文字の位置調整ができない
・文字にきれいな枠線を付けられない
・文字に凝った動きを付けられない

ほか2つはとにかく、位置調整ができないのは致命的。

そもそも、このツール、あらかじめ用意されている”タイトル”というリストから選んで動画部分に差し込む形式になってます。
文字の位置やトランジション手法はすでに用意されたものから選んで組み合わせる感じです。

文字は基本的に上、中央、下とか。
トランジション手法はフェードインやどう使えばいいかよくわからない表現方法など、だいたい数十種類。

枠線に関しては、一応ありますがこれもただあるだけ。

枠線は黒一択の内側タイプのみで、非常に使いづらい。

imovieのメリット

他の動画編集ツールに比べて、驚異的に動作が軽いです。
立ち上がりもサクサク。
まあ内容がシンプルだから理解もできます。

また、文字編集や凝ったエフェクトなどを使わない限りはその他の動画編集機能はサクサク直感的に使用できます。
説明書なしでも場面のカットや切り替えなんかは超簡単。
このあたりは流石です。

シンプルな文字なし動画なんかは逆にこのツールをおすすめしたいまであります。
そのくらい楽。

逆にこのimovieでも動きがカクカクだったらもう他の一般的なツールは使用を諦めたほうがいいかと。
ちなみにボクのPCはAdobe Premiere Pro、Final Cut Pro Xともにカックカクです・・・。

imovieの上位互換

Mac専用ツールとして、Final Cut Pro Xというものがあります。
final-cut-pro

これは完全にimovieの上位互換で、imovieで不便だった、手が届かなかった部分がすべて補完されてます。
おまけに従来のimovieのメリットである直感的な操作は健在。
近年の人気ランキングやおすすめTOPとして、Adobe Premiere Proと肩を並べる2大神ツールの片方です。

Adobe Premiere Proのほうがより多機能なツールを提供していますが、その分かなり重いです。
仕事で使用しない限りはMacユーザーは断然Final Cut Pro Xがおすすめ。

他の無料で使えるMac動画編集ツール

そもそもimovieは無料だから仕方ない?
いいえ、無料でも高機能なツールは色々あります。

例えばボクが今現在使っている無料動画編集ツール”DaVinci Resolve 16″がその一つです。
多少癖があるツールですが、基本的に望んでいる機能はほぼすべて無料で使用可能。
公式:blackmagicdesign.com

もちろん文字の位置調整や振動、一文字づつ表示させるとかのエフェクトなど、想像しうるものは全て無料で可能。
機能では完全にimovieの上です。
現状ボクのPCで唯一フリーズせずにまともに動くフリー編集ツールです。

ただし、操作性に癖があり、直感でエフェクトなんかをいじるのは多分無理です。
解説サイトの少なさも相まって、最初は操作上わからない部分で苦戦することは必死。

[ad]

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする