B型人間の魅力を語る

シェアする

B型人間の魅力を語る

ここの管理人は、完全なB型人間です。

巷でよく言われる
自己中心的
マイペース
気分屋

全てを兼ね備えております。

ここでは、わたくしB型人間が、全てのB型人間達のマイナスイメージを拭り払うべく、B型人間のPRをさせていただきたいと思います。

スポンサーリンク

100歩譲って、血液型で性格がわかるとして

「あー、B型か!」⬅︎これ
B型の方は、結構経験があると思います。

話していると、妙に周りとかみ合わなかったり、
若干天然が入っていたり、
突然、思いがけない行動をとったり、

実際、僕から見ても、周りのB型の方で「まあ言われてみれば確かに〜」と納得してしまう特徴もないわけではありません。

だからと言って、僕自身は、そもそも血液型で性格がわかるとは思っていないのですが、100歩譲って、仮に血液型で性格がわかるとしての話の上で、B型の僕としての意見を述べていきたいと思います。

B型は自己中心的な性格?

そもそも全ての生き物は、何を中心として生活しているのか?
生物である限り、自己を中心として生きていることは当たり前です。

「自己中心的」の定義は、「自分自身を物事の中心と定義して、世の中の物事を解釈する」です参照自己中心的とは

b

問題はここに「非協調的、非社会的」な要素が含まれた場合。

単純に「自己中心的」=「非協調的、非社会的」と思われがちですが、考え方としては全く違います。

上記の「非協調的、非社会的」に関しては、その人が今まで培った経験や知識に依存します。B型でも協調性、社会性に長けた方も多くいらっしゃいます。

ただ、一番の問題はこの「自己中心的」かどうかの問題ではありません。
そもそもB型→「自己中心的」という考え方が根本的に違います。

B型人間は、「自分自身を物事の中心としている」のではなく、「自分の周りが見えていない」のです。

どっちも同じようなもんじゃん、と思われるでしょうが、これにより対応の仕方がガラッと変わってきます。

つまり、自分が中心にいるという自覚がない場合が多く、外からはっきりと言ってくれればちゃんと理解ができるということです。ここのところは似ているようで全く意味合いが違いますので、勘違いされている方はご注意ください。

逆に「自分の周りが見えていない」ことは、周りの目を気にせずに動ける大きな武器となります。

何かしらのイベントや、知らない人との交流などでも周りの空気に屈することなく、積極的に先頭に立って参加することができます。

B型はマイペース?

真面目でおっとりとした性格の人は、マイペースだと言われますが、こちらも上記の「自分の周りが見えていない」状況が影響しています。

極端な「非協調的、非社会的」なマイペースであるとそれは改善すべきですが、

本来マイペースとは、自分に合った方法・進度で物事を進行していくことを指します。

なので、結果としてB型は独立心の強い人が多いです。
一部の作業を集団でやらせるのではなく、思い切って一通りの作業を任せてしまえば、案外ことがスムーズに運ぶ場合が多いです。

その辺が理解できると、割と扱いやすい特徴であると僕は思っています。

B型は気分屋?

性格に関しては、態度が日によってコロコロ変わることは事実だと思います。

計画的に一歩ずつではなく、ギリギリまで全く進展せずに、直前で全てを挽回するようなこともよくあります。

重い出来事や、辛いことがあったとしても翌日には何事もなかったこのように振る舞うこともできますので、そういう切り替えが早さはメリットだと言えます。

結局のところ

自己中心的で
マイペース
気分屋
B型がよく言われる特徴ですが、どれも一長一短で、結局B型は相手の相性しだいだと思います。そしてこれは他の血液型でも同じことが言えるでしょう。

B型は、

変に表裏がない
物事をはっきりと言ってくれる
親密な関係を作りやすい

これを上記の「非協調的、非社会的」と混在して考えられている場合が多いので、このデメリットはあくまで社会性の問題だということを理解ください。

以上、100歩譲って血液型で性格がわかるとしてのお話でした。(笑

合わせて読みたい

あわせて読みたい

関連情報

関連情報

スポンサーリンク

シェアする

フォローする